【チャレンジ企画】カリグラフィー編 Vol.1

はじめまして。この度つくらむの仲間入りしました、megumiです。よろしくお願いします!

自分の新しい企画をスタートするということでなにをするかなのですが・・・

社内のデザイナーにはイラストが上手い人、動画作成ができる人などデザイン以外に特技がある人が多いです。

なので私もなにか特技を身につけたい!と思いますが、なにをしよう・・??

そこでふと。

子供の頃に書道や硬筆を習っていたこともあり、文字を書くことが好きな気がする。

インスタで何気なくフォローしている人も文字を書いている人が多い・・・。

ハンドレタリングの雰囲気が好きだけど、おそらく基礎ができておいた方がいいのでは・・?

上手に描けるようになった暁には、なにか仕事に・デザインに活かせたらいいなぁ・・・なんて。

そんなわけでカリグラフィーの道、はじめます!(果たしていつまで続くか・・!?)

 

ちなみに

ハンドレタリング、カリグラフィーなどの違いはこちらです。

ふむふむ。なるほど。

 

はじめます。

とりあえず、どうやって勉強しよう?と思い調べたら

某通販会社に「カリグラフィーレッスン帳」があったのでそれに決定。

つけペン・インク付き。

 

ここにインクを入れます。

ではさっそく書いてみます。

どきどきワクワク。

うーーーーーん。

思ったよりむずかしい…。

にじむか、かすれるか…。

おそらく角度の問題とインクの量?と思いますが、なかなかむずかしい……。

うまくいかなくてちょっと嫌になってきました。

早々に挫折しそうです。

でもこんなところでやめるわけには…。

 

「よし、つけペンをやめよう」

つけペンがストレスで挫折するなら、つけペンをやめたらいいのでは!

カリグラフィー用のペンをゲットしてきました。

ジャーン

さすがペン。にじまないし、書きやすいです。

これだと続けられそうです!

とりあえず、もくもくと書き続けます。

 

なんとか書けました

いろんな書体を見ながら好きなように書きましたが、カリグラフィーぽいものにはなりました。

ちょっとアレンジでくるくるさせてみたり。

まだまだ下手ではありますが、最初に比べたら多少マシになったのではないのでしょうか?

緩急つけるのがむずかしいのでもっと練習してみます。

 

何かをはじめるときには、ハードルは低くしておいた方が良いですね!!

つけペンのままだと危うくやめるところでした。

ペンに変えてみたら、書きやすいしにじまないので単純に楽しかったです!

「楽しい」が一番大事な気がします。

他の太さのペンと、別色のインクも欲しくなってきました。

 

なぜ自分で書くのか?

ただの筆記体なら仕事でも使うようにフォントがいっぱいありますが、

誰かに見られたときに「あのフォント使ってるな」という思われたくない気持ちがなんとなくあります。

(街の広告などを見ても「このフォント持ってるな〜」とよく思うので・・・)

デザイナーあるあるでしょうか?

だからカリグラフィーでもハンドレタリングでもオリジナルで文字を書けるようになりたいなと思ってます。

インスタに文字作家の方が大勢いて、とても憧れます・・・!

 

しかし!

私は筆記体が書けません…!(これは大問題)

中学生の頃、英語の授業で筆記体は覚えなくていいと言われました(※ゆとり世代代表)

なぞることや、アレンジはできても、ゼロから書けない・・!!

「もっと学生の頃に勉強しておけばよかった・・」がまさにこれです。

これはカリグラフィー、ハンドレタリング、どっちにしろ困る問題・・!

どうなることでしょうか?

 

次回に続く・・!